
ファンケービン通りにある昭和レストランは、当時(2012年)初めてハノイに出張したときからある思い出のお店。
※当時はキンマーでしたが、2019年頃にファンケービンへ移転
深夜1:00まで営業しているので、仕事で遅くなるサラリーマンの味方です。
本日はお気に入りの千馬力うどんをご紹介。
店内の様子

1階はカウンター席とテーブル席で、2階や3階は宴会もできる大部屋(テーブル席)と個室があります。
2階で20名ほどの宴会を開いたことがありますが、600,000vnd(飲み放題)でお腹いっぱいでした。
※コースは金額に応じて相談に乗ってくれました。〆の鉄火巻きが嬉しかったです。

マンガの種類も多くサラリーマン金太郎は一読の価値あり(モチベーション上がります)。
店員さんもとてもフレンドリーで、食事中も世間話に付き合ってくれたり。
オススメ【千馬力うどん】
千馬力うどんとは、一言でいうと激辛スタミナうどん。
※ラーメンやそばもありますが、オススメはうどんです。
激辛と言っても辛さは大・中・小から選べますし、ニンニクも昔に比べて控えめになった気がします。
スープに溶けたバラ肉の甘さと辛さがクセになるので、私たち夫婦はいつもこれを巻物と一緒に注文。

店舗住所


昭和はデリバリーにも対応していて、千馬力うどんも注文したら届けてくれました。メニューが平成食堂というデリバリーサービスと似ているので、おそらく系列店??
少しでも参考になればうれしいです。