
ベトナムは鶏料理がほんとうに美味しく、こちらの炭ぼうずでは新鮮な鶏肉の炭火焼き鳥が食べれます。特にレアな状態で食べれるレバー串と〆の鶏ラーメンが絶品なのでご紹介。
メニュー紹介
何度も通い続けて見出したオススメ注文は、ねぎま・レバー・月見つくね・明太子ムネ・〆の鶏ガラ醤油ラーメン。一本一本が結構いいお値段なので、我が家はこの中からお気に入りを何本も頼む厳選スタイルです。




ぜひとも注文してほしいのがレバー串。炭火で表面がパリっと焼いてあり、中はレアな状態で提供してくれるのでトロトロです。これが食べたくて毎月通っているので4本は注文してるかな?痛風まっしぐらです。

続いてねぎま串、大人になってからネギの美味しさを知りました。香ばしい炭火焼きが甘みを際立たせ、ジューシーなモモ肉と食べるとハイボールが進みます。

つくね串は黄身が付いてくる月見つくねかチーズつくねがオススメ。同時に注文してチーズ月見つくねにしたりして食べるのも贅沢ですね。

そして筋トレーニーの味方、脂質が少なく高タンパクのムネ肉です。さび・明太子・梅じそと3種類ありますが、個人的には明太子が一番好みかな。

最後の〆に注文してほしいのが自家製ラーメン、醤油と味噌がありますが醤油が圧倒的にオススメです。
ニンニクが効いた鶏出汁スープには鶏ガラのほぐし肉やつくね団子が入っていて、まさに鶏の旨味が凝縮された一杯。トッピングされた海苔や青ネギのシャキシャキ感を楽しみながら頂いてください。

ところで焼き鳥屋に行くと、メニューに色んな部位があって奥が深いですよね。定番部位から希少部位まで紹介しているサイトを見つけたので参考にどうぞ。
店舗情報

少しでも参考になればうれしいです。