レストラン 【Pane e Vino】隠れ家イタリアン オペラハウスの近くにあるパーネ・エ・ヴィーノに行ってきました。客層はベトナム人の方が中心でしたが、店内はイタリアの風景や映画のモノクロ写真が飾ってあり落ちついた雰囲気。休日ランチにオススメです。 2021.02.15 レストラン
レストラン 【AU LAC DO BRAZIL】ハノイでシュラスコ お肉やステーキ好きの方は必見、ハノイで唯一のシュラスコ店をご紹介。鉄串に刺した牛肉や豚肉を炭火でじっくり焼くブラジル料理で、絶妙な焼き加減と粗塩のシンプルな味付けで肉本来の旨味を味わえます。 2021.01.31 レストラン
レストラン 【Chả Cá Thăng Long】ハノイ発祥のチャーカー チャーカーというのは、揚げた(チャー)魚(カー)という意味。 ナマズに似た白身魚に、ネギなどを油で炒めて味わうもので、ハノイを発祥とする名物鍋のようです。 2021.01.12 レストラン
レストラン 【バインミー25】休日の朝食にオススメ ハノイで有名なBINH ME 25(バインミー25)で休日モーニングしてきました。ベトナムサンドイッチであるバインミーは、フランスパンに肉・野菜・ハーブ類を挟んだもの。ベトナムの万能調味料であるヌクマムソースを振りかけて頂きます。 2021.01.06 レストラン
旅行 【ペリドットグランドホテル&スパ】カウントダウン滞在記 2020年2月にオープンしたというこちらのホテル(Peridot Grand Hotel & Spa by AIRA) 旅サラダという朝日放送の旅番組で紹介されてから気になってましたが、なかなか宿泊するチャンスが無く、年末年始の休暇でステイケーションしてきました。 2021.01.04 旅行
レストラン 【NGO Dining】小籠包が美味しい中華レストラン ハノイで中華小籠包を食べるならNGO Diningが一番、肉汁がたっぷり包まれた小籠包が食べれます。皮の好みはもちもち派 or 薄皮派それぞれかと思いますが、薄皮派の方は気に入ると思いますよ。 2020.11.25 レストラン
レストラン 【Cơm Gà Quay】ローカルのコムガー飯店 コムガーは鶏の炊き込みご飯でホイアンの名物料理、中国の「海南鶏飯」・シンガポールの「チキンライス」・タイの「カオマンガイ」のようなイメージです。ホイアンの方ではターメリックで黄色く炊き上げたライスを使うようですが、ハノイではチャーハン風で提供するお店が多い気がします。本日はその中でもイチオシのローカル食堂をご紹介。 2020.11.09 レストラン
カフェ 【Maison Marou】自家製ティラミスが絶品 日曜日はカフェ巡りの日ってことで、MAROU(マルー)ブランドのカフェに行ってきました。マルーはベトナム産カカオを使ったチョコレートブランドで、こちらではカカオをふんだんに使ったケーキやカフェが楽しめます。 2020.11.08 カフェ
カフェ 【All Day Coffee】塩キャラメル・コールドブリュー ハノイでこだわりコーヒーを飲むならこちらがオススメ。豆の種類や淹れ方などメニューがとにかく豊富で好みの一杯に出会えます。 2020.11.01 カフェ
カフェ 【Serein Cafe】ロンビエン橋が望めるカフェ&バー 日曜日はカフェ巡りの日ってことで、ロンビエン橋が望めるカフェに行ってきました。ロンビエン橋は横たわるエッフェル塔とも言われており、竣工当時(フランス植民地時代の1902年)はインドシナで最も大きく美しい橋と言われたそうです。 2020.10.25 カフェ